北九州小倉の【恋愛改善*円満】つれ愛カウンセラー碧海 真由子(あおみ まゆこ)です。
*恋愛研究所(らぶLABO)レポート No.12* 【彼から道具扱いされてる気がする…】の続きいきます
“
家族のカタチ
ヽ( 〃 ̄ω ̄) 織江さん、ただいま~
(。´ー`。) まゆこさんお帰りなさい。三彦どうでした?
(。・ω・)σ 「織江と上手くやってはいきたい」と言ってありましたよ。
(。・ω・。) 結婚についてはどうでしたか?
(。・ω・) それは迷ってありましたね~。
ε-(д`●)ハァー やっぱそっか…。
(。´ー`。) 三彦さんの方のお話聞いてきたので今度は織江さんの話を伺ってもいいですか?
(。・ω・。) あっ、はいどうぞ。
(。´ー`。) 織江さんの家族構成を教えてもらえますか?
(。・ω・。) ええと、家は自営業の父と専業主婦の母。私は三人兄弟の長女で下に弟と妹がいます。
(。・ω・) お父さんとお母さんの仲はどうでしたか?
(・ω・`) めちゃくちゃいい!というほどではなかったけど、険悪!ってこともなかったから普通なんじゃないですか?
普段は父は忙しくて家にいなくて母子家庭状態でしたが、たまの休みは出かけてましたよ。父が起きてからなので出発は遅かったけど。
んー、淡々とした夫婦で可もなく不可もなくってとこかな?
(。・ω・) なるほど。兄弟仲はどうでしたか?
(・ω・`) ん~。いいお姉ちゃんだったのではないでしょうか(笑)下の子たちの面倒よくみて褒められてましたよ。
母一人での子育てだったから頼られてましたね。父の愚痴はよく言ってたな。私はおねえちゃんだから聞き役でお母さんを助けなくっちゃと子供心に頑張ってたな。
普段は静かな父もお酒を飲んだり、嫌なことがあった日はすっごく不機嫌で、ちょっとしたことで怒鳴るわ威圧的な感じでピリピリしてて嫌でしたね。
母と私たち兄弟はどこでスイッチが入るかわかんないからビクビクしてたな。一人晩酌が定番でテレビに向かってよく文句もいってたな。
(*´・ω・) そうなんですね。そんな時お母さんは何をしてるんですか?
(。・ω・。) よく台所にいましたね。食器片付けたり晩酌の料理出したり。
(*´・ω・) 一緒に座って晩酌したり会話したりは?
(。・ω・。) ないですね~。見たことないな。何か父独特の雰囲気というか、誰も入ってくるなみたいな空気感というか。
父の帰宅も遅かったし、晩酌中は一人でテレビをみながらというのが暗黙の了解という感じだったかな。
私たち兄弟はリビングで、母は台所で、みんなバラバラで同じ番組をみてたな。会話はなかったですね。
(*´・ω・) そうだったんですね~。寂しいと思ったことは?
(。・ω・。) うーーん。それが日常というか当たり前だったからなんとも思ってなかったですよ。どこもこんなもんじゃないんですか?
(。´ー`。) 各家庭で家族のスタイルは違いますからね~。ありがとうございました。
続きはまた明日❤
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
読むだけはエネルギー泥棒よ❤お役にたったならば、ぽちっとお願いします♪
私がカウンセラーになった理由(わけ)
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+・・
11月のともかつ開催のお知らせです
【日時】2018.11.24(土)17:00~
【場所】北九州市小倉駅界隈のお店
【参加費】ともかつ会費無料。飲食代(割り勘清算)
【締切】2日前まで。
【参加】はこちらから個人ラインでお知らせ下さい♪
※キャンセルポリシー
キャンセルの場合、2日前までにお知らせください。
※最少人数 3人から
お問い合わせはこちらまで
mush.room.enjoy@gmail.com
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+・
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+・
◎カウンセリングメニューはこちら→https://g-u.jp/menu/
◎お問い合わせはこちら→https://g-u.jp/toiawase/
◎ご予約はこちら→https://g-u.jp/yoyaku/
◎電話カウンセリングはボイスマルシェにご登録ください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+・