北九州小倉にあるカウンセリング・マッシュルームの✻つれ愛カウンセラー✻碧海 真由子(あおみ まゆこ)です。
夫婦が破綻するのは浮気でもお金でもない
夫婦が破綻(離婚)する原因。
ぱっと思いつくのは、「浮気」や「借金」あたりじゃないのかなと思います。
が、
実際、離婚したり破綻寸前の女性は分るんじゃないかな~という根底にある原因。
それは、
夫が妻の話をきかない
につきると思うんですよね~。
どう?ビンゴ??
だいたいね。子供ができてから本格的な争いが始まるわけですよ。
夫側は変わろうとしない。
妻側はかわらざるをえない。
夫は妻の訴えを”責められている”ととらえる。
妻は助けて欲しいと訴えもその声は届かない。
夫は妻が変わってしまったと、外の女性に癒しを求める。
妻は夫の愛が冷めてしまったと内にこもる。
もういい
拗ねる。あきらめ。孤独。
一緒に入る意味が見出せず、別々の道を選び別れを決める。
こんなところでしょうか。
男と女は本当に真逆な生き物。
機能の違い、存在意義の違いがすれ違いを生む原因でもあるし、また、お互い補い合い愛し合える存在でもある。
夫(男性)に一つアドバイスするとするならば、
妻(女性)の話を聴くこと。
あらたな面を発見し続けていく。
妻(女性)に一つアドバイスするとするならば、
夫(男性)は単純だと知ること。
あなた(女性)ほど深く考えない。
人は自分の普通当たり前が、他人の当たり前だと勘違いして生きています。
だから分かり合うの難しいんだよね。
そして自分の当たり前を相手にあてはめようとする、変えようとコントロールしようとする。
だから争いが生まれる。
男女が出会い子供が産まれ、1+1で2になった。
1+1は2でも3でも増えることができる。
そして1+1から始まったものが、孫がうまれ、ひ孫がうまれ、どんどん掛け算となり
気づけば末広がりでせいぜい分るのは4世代前。
世界中の何十億という人の中から出会って愛し合った二人。
妊娠・出産とキセキから生まれた子ども達。
笑ってばかりの日ではいられないけれど、しんどいなと思う日もあるだろうけど、
それでも幸せは当たり前すぎて気づかないもの。
ちょっとしたコツで回避できるものかもしれませんよ。
まずはご主人。
奥さんの話を面倒くさがらず聴いてあげてみて。耳を傾けてみて。
あなたを責める口調にまでなったのは、あなたが拒否してきたから。逃げてきたから。
怒っているような言葉、語り方、表情の下の「悲しみ」に気づいてあげてみて。
愛しているあなたに聞いてほしかった、理解してほしかった、無視され続けきたその悲しみを抱きしめてあげてみて下さい。
きっと想像以上のギフトがあなたに還って来ますよ^^