福岡北九州小倉にて、カウンセリング・マッシュルームの魂と心をつなぐ心理カウンセラー 碧海 真由子(あおみ まゆこ)です。
【中高年引きこもり】約61万人ー内閣府発表
国が昨年末に実施した引きこもりの全国調査、40~64歳までの5,000人を対象に調査。2019.3月に公表。
■若者ひきこもり・・・15~39歳
■中高年ひきこもり・・・40~64歳
正確さは欠くが、15歳から64歳までの全年齢層を足すと、約115万人とのこと。
引きこもりの人数の多さにも驚きましたが、引きこもりは若者だけではなく、中高年層の多さにもびっくりしました。
若者引きこもりのきっかけトップ・・・「不登校」「職場になじめなかった」
中高年引きこもりのきっかけトップ・・・「退職」
と、きっかけのトップには「仕事」関連が目立ったようです。
HSP・エンパスさんにとって、「仕事」選びは切実な問題とも言えます。
なぜなら、刺激に弱いので長時間労働やずっとストレスを感じ続ける環境が苦手だからです。
職場には様々なタイプの人が集まっていますが、いけいけどんどんの「戦士タイプ」、
HSPのような相談役の「聖職者タイプ」、他にもありますが大きく分けるとします。
戦士タイプがいてくれるからこそ、会社の発展に貢献し利益も上がるのでしょうが、全ての人間がいけいけだと、どこかでつまづき下手したら崩壊にも繫がりかねません。
そこで「聖職者タイプ」のHSPがいると「ちょっと待ってくださいょ」と、抑止欲になったり、一旦止まって考えることが出来たりと必要な人材となり得ます。
どのタイプも必要で、様々なタイプがいる職場はバランスがいいのですが、社会ではHSP・エンパスの良さが反映されずらいのも現実かもしれません。
そんなHSP・エンパスにぴったりの職は
◎学者
◎心理療法士
◎コンサルタント
◎判事
◎教師
◎医師
◎弁護士
◎芸術家
◎科学者
◎カウンセラー
などがあります。
※参照 ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。著:エレイン・N・アーロン 冨田 香里訳
自分を表現するもの、没頭できるもの、人助け、相談役などが当てはまるようですね。
画家、作家、音楽家や哲学者、科学者などこれまでの歴史で数多く排出されています。
これを読んでいるあなたも、今は「これ!」というピッタリの仕事と出会っていないとしても、あきらめずに求め続けてみてはいかがでしょうか。
人に自慢できるもの、ビッグなもの、ほんの一握りの人しかつかめない夢。そんなものではなくもっと身近な普通なものかもしれません。
誰かと比べてどうなのか。よりも、私がどう感じるのか。転職だと思える仕事と出会えるといいですね^^
一人で悩んでいる方は、一度ご相談ください。
一人でも多くの、悩んでる人に届けたいので、”ぽちっ”とご協力お願いします!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
HSP(エンパス)さんの為のお話会をはじめます。
優しくて人を優先してきた方、敏感で生きづらさを感じてきた方、人生上手くやって行きたい方お越し下さい。リアル会場先着3名様です♡
【日時】
5/8(水)
5/25(土)
各回 13:00~15:00 ※締め切りは前日
【会場】
北九州市小倉南区(申込みの方にお知らせします)
【会費】
3,500円
※当日現金払い
【定員】
リアル会場 3名
オンライン会場 制限なし
【連絡先】
mush.room.enjoy@gmail.com
【キャンセルポリシー】
・前日までのキャンセル 料金の50%
・当日のキャンセル 料金の100%
次回の友活開催のお知らせです。
*友活とは二ヶ月に一回気の合う仲間と集まっての食事会です♪
【日時】2019.5.18(土)17:00~
【場所】北九州市小倉駅界隈のお店
【参加費】ともかつ会費無料。飲食代(割り勘清算)
【締切】2日前まで。
【参加】はこちらから個人ラインでお知らせ下さい♪
※キャンセルポリシー
キャンセルの場合、2日前までにお知らせください。
※最少人数 3人から
お問い合わせはこちらまで
mush.room.enjoy@gmail.com
◎カウンセリングメニューはこちら→https://g-u.jp/menu/
◎お問い合わせはこちら→https://g-u.jp/toiawase/
◎ご予約はこちら→https://g-u.jp/yoyaku/
◎電話カウンセリングはボイスマルシェにご登録ください。