【福岡・北九州・小倉女性専門】カウンセリング・マッシュルーム
HSP・エンパス「魂と心をつなぐ心理カウンセラー」碧海 真由子(あおみ まゆこ)です。
男と女。加害者と被害者。と救済者。①
自分の人生において主役は自分。様々なドラマがこの世で展開されていますが、共通の価値観により似たような悩みを抱えていたりもします。
例えば男女関係。
歴史において、ある時から虐げられてきた女性の価値。
崩れる男女のバランス。パワーゲームの数々の犠牲者を生み出して今がある。
女性の奥底には何世代にも渡り引き継いできた怒りとそのまた奥には悲しみがある。
だからこそ感情を共有したり、共感したり怒りや涙がでる。
だけどね。
アンテナが引っかかる、自分の内側から沸きあがってくるものがあるのであれば、それはやっぱり「私」が持っているものなんです。
逃げたって降りかかってくるのは自分の人生です。誰も引き取ってくれない。
パートナーに恵まれない、男(女)運が悪い、だから他の完璧な運命の人を探し続ける。
思考の愛には終わりはないですよ。浮気を繰り返す動物の愛もですね。
でもね。ほら、そこは趣味ですから。
逃げようとも終らせようとも、何を選んでもOKなのですよ。自分の人生は自分の選択により作られてるからね。
私自身終っていません。ちゅうか完璧に終らせなきゃいけないもんですかね?
完璧に心が動揺しないように平静に冷静に対応しなきゃいけないもんですかね?
冷静なつもりでただの防御反応で感じないようにしてるだけかもですよ?
恋愛だけに限らず他の物事においても。
人間は感情の生き物です。感情がなければロボットと同じです。
かといってニセモノの感情を撒き散らすのは迷惑行為ですが、本物の感情ならばスッキリします。
続きは次回~
※カウンセリングは医療行為ではありません。
医療機関に通院されている方はご自身で判断されず、医師とよく相談されるようおすすめ致します。
----------------------------
HSP・エンパスの交流会&カウンセリング体験会をやってます。
遊びにきてみてね^^
♥【福岡・北九州小倉・女性専門】HSP・エンパスの交流会&カウンセリング体験
♥生きづらさを抱えて生きてきた人が「社会の中で自由に生きる」FBグループ(有料会員)
♥「お友だち活動ー友活」は2ヶ月に一回、気の合う仲間と集まっての食事会
♥公式LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40dpk1610f
auとパソコンの方でQRコードで登録できない場合は、こちらのIDで検索→@dpk1610f
◎カウンセリングメニューはこちら→https://g-u.jp/menu/
◎お問い合わせはこちら→https://g-u.jp/toiawase/
◎ご予約はこちら→https://g-u.jp/yoyaku/
◎電話カウンセリングはボイスマルシェにご登録ください。